試験対策・面接対策
PR

無料!国立大学法人・公務員を目指す人必見の公務員転職ハンドブックを紹介

公務員転職ハンドブック 無料
kobataka1
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

国立大学や公務員の採用に、社会人採用が増えているのをご存知でしょうか。

  • 国立大学法人も公務員も、新卒・第二新卒は原則30歳までしか受験できない
  • 近年、30歳以上でも受験できる社会人採用を行う市役所・国立大学が増加

「30歳を過ぎたから公務員への転職は無理」と考えていた方にもチャンスがあります。

公務員への転職、国立大学法人職員への転職に役立つのが『公務員転職ハンドブック』です。

本記事の内容
  • 国立大学職員の試験対策の第一歩に、公務員転職ハンドブックを手に入れよう
  • ハンドブックの内容や資料請求の方法を紹介
  • 「社会人経験者採用試験を実施している市役所」一覧は転職希望者必見
  • 公務員試験受験者はもちろん、国立大学職員を受ける人にも役立つ情報満載

公務員転職ハンドブックをおすすめする理由と内容を紹介していきます。公務員や教員に比べると、国立大学法人の採用に関する書籍や情報は少ない中、非常に役立つ1冊です。

電話番号の入力は任意で、しつこい勧誘なし

ダイマナ
ダイマナ
現役アラサー国立大学職員
Profile
  • 平成元年生まれの30代、千葉県出身
  • 現役大学職員(大学職員歴:6年)
  • 大学では、教務・研究支援の業務を担当
  • ゆるふわ大学職員になろう
  • 教務.com管理人
  • プロフィールを読む
    あわせて読みたい
    【2023年】国立大学法人職員教養試験の参考書おすすめランキング
    【2023年】国立大学法人職員教養試験の参考書おすすめランキング

    国立大学職員・公務員転職には情報収集が必須

    千葉大学 事務棟

    国立大学職員・公務員への転職を目指すのに、情報収集が必須です。

    • 統一試験の筆記試験のボーダーを把握せず、勉強に時間をかけすぎてしまう
    • 社会人採用試験・独自採用試験があることを知らなかった
    • 大学職員の仕事を理解しないまま面接を受けてしまう

    このような状況だと、努力をしてもなかなか大学職員になれないということが続きます。時間を無駄にしないように、まずは情報収集から始めましょう。

    具体的に、国立大学職員・公務員になるために知っておくべき情報に以下のようなものがあります。

    • 受験資格・試験種別
    • 試験の流れ・スケジュール
    • 試験の難易度・倍率
    • 仕事内容
    • 国立大学法人と公務員の違い

    本サイトでも大学職員への転職に必要な情報を紹介していますが、網羅的に国立大学法人試験の内容を理解するには、ハンドブックを手に入れるのが便利です。

    あわせて読みたい
    市役所(公務員)から国立大学職員への転職事例!転職理由や仕事内容の違いは?
    市役所(公務員)から国立大学職員への転職事例!転職理由や仕事内容の違いは?

    公務員転職ハンドブックの内容

    網羅的に情報を集めるには無料の資料請求でもらえる「公務員転職ハンドブック」が便利です。

    クレアール 社会人のための公務員転職ハンドブック

    こちらが資料請求で送られてくる一式です。

    公務員転職ハンドブックは、資格の学校クレアールへの資料請求でもらえます。クレアールは資格の学校で公務員試験講座の通信講座なども提供しています。

    筆記試験対策を効率的に行いたい方はクレアールの通信講座利用もおすすめです。

    あわせて読みたい
    国立大学法人採用試験におすすめの通信講座・予備校ランキング
    国立大学法人採用試験におすすめの通信講座・予備校ランキング

    公務員転職ハンドブックの内容は以下のとおりです。

    公務員転職ハンドブックの内容
    • 公務員試験の仕組み(職種・受験資格・スケジュール)
    • 公務員への転職ルート(一般受験・社会人採用の2パターン)
    • 学習負担が少ない試験に関する紹介
    • 教養試験の例題(過去問から)
    • 実際に出題された論文試験や集団討論のテーマ
    • 社会人が面接で聞かれるポイント
    • 社会人経験者採用試験の試験概要・倍率・給料などの詳しいデータ
    • 社会人経験者採用を実施している市役所一覧
    • 公務員の転職Q&A
    • 中途で公務員になった方の合格体験記

    無料だとは思えないほどの充実度で、1,500円程度の価値はあると思います!

    国立大学法人は元々国家公務員だったため、50代以上の面接官は国家公務員として入職している人も多いです。公務員の仕事内容・試験内容から応用して、大学職員の志望動機を考えていくのもいいでしょう。

    あわせて読みたい
    【コピペOK】大学職員の志望動機の例文を新卒向け・転職向けに紹介
    【コピペOK】大学職員の志望動機の例文を新卒向け・転職向けに紹介

    公務員転職ハンドブックのメリット

    無料でもらえるのはいいけど、本当に国立大学職員になるのに役に立つのか疑問に感じる人もいるでしょう。国立大学法人試験を受ける人にこそ、役に立つメリットがあります。

    ハンドブック内の写真を使いながら紹介します。

    面接対策情報がわかる

    公務員転職ハンドブック 面接試験

    公務員転職ハンドブックには、公務員の仕事内容や面接試験の対策が紹介されています。

    公務員の仕事と国立大学職員の仕事内容は似ています。

    • 公務員の行政職は、国立大学法人の事務職に対応
    • 土木・建築などの技術職や図書館司書などの専門職もあり
    • 税金から収入を得ている公的な仕事

    公務員試験を受験する方の志望動機作成に使えるのはもちろん、「公務員と比べてなぜ国立大学法人がいいのか」という観点から、国立大学法人のエントリーシート(ES)作成の深掘りができます。

    公務員転職ハンドブックは面接対策・ES作成に役立つこと間違いありません。

    あわせて読みたい
    大学職員のエントリーシートの書き方を紹介!志望動機・自己PRのまとめ方
    大学職員のエントリーシートの書き方を紹介!志望動機・自己PRのまとめ方

    公務員になった人の合格体験記が読める

    公務員転職ハンドブック  合格体験記

    公務員試験ハンドブックには、公務員に合格した人10人以上の体験記が掲載されています。

    • 公務員を志望した理由
    • 筆記試験対策のコツ
    • 面接対策のコツ

    このような内容を知ることができます。よくあるQ&Aもまとまっているため、公的な機関を受験する際の参考になります。

    試験の例題が豊富

    公務員転職ハンドブック 出題傾向

    公務員試験ハンドブックでは約15ページに渡り、試験対策の例題・コツが紹介されています。

    • 教養試験例題集
    • 出題内訳と対策
    • 論文試験の例題
    • 面接試験でよく聞かれる内容
    • 集団討論の課題例

    教養試験の例題・面接試験の内容はそのまま、国立大学法人試験で役に立ちます。

    また、論文試験や集団討論の内容は、公的機関で勤務するに当たって必要な知識・考え方を聞いている問題が多いので、国立大学法人を受験する方にも関係があります。

    ハンドブックの試験対策の例題などを見ることで、どのように勉強を進めていけばいいかイメージできるでしょう。

    社会人経験者採用試験を実施している市役所一覧が超有益

    公務員転職ハンドブック  社会人経験者採用試験を実施している市役所

    「社会人経験者採用試験」を実施している市役所の一覧は、30歳以上の方必見です。

    筆者も30歳以上でチャレンジできる公務員試験が多いことに驚きました。筆者も公務員試験を受けてみようかと思ったくらいです。

    近年は多様な人材確保のため、国立大学法人・公務員ともに社会人採用の枠を増やしています

    国立大学法人が第一志望の方も、公務員の社会人採用試験を受けてみて面接の雰囲気を掴んでおくといいでしょう。全都道府県の情報が載っています。

    こんな有益な情報をもらえる公務員試験ハンドブック、今のうちにもらっておきましょう。

    電話番号の入力は任意で、しつこい勧誘なし

    公務員転職ハンドブックのデメリット

    無料でもらえるハンドブックなので、特段デメリットはありません。

    資料請求でよくあるデメリットとして、「勧誘がしつこい」と言われることがありますが、クレアールの資料請求は特に勧誘はありませんでした。

    メールアドレス・住所は登録必須ですが、そもそも電話番号は登録必須ではありません。電話番号の登録なしで資料請求できるのは嬉しいポイントですね。

    デメリットではありませんが、国立大学法人に限定した情報はほとんどありません。

    公務員試験に関する情報を収集することで、国立大学法人試験に応用できるという使い方ができます。

    公務員転職ハンドブックのもらい方

    実際に公務員転職ハンドブックをもらう方法を紹介します。1分程度で完了します。

    まずは、クレアール公式ホームページにアクセス。

    公務員転職ハンドブック

    「無料お申込みはこちら」というボタンがありますので、クリック。

    続いて、個人情報を入力していきます。

    「社会人のための公務員転職ハンドブック」をチェックして、一緒に請求したいものがあれば、あわせてチェックしておきます。

    ※「公務員試験入門ハンドブック」は新卒者向けのハンドブックです。

    各種アンケートに答えて、入力は1分ほどで完了します。電話番号は記入しなくても、資料請求が可能です。

    全て入力が終わったら個人情報の取り扱いに同意して、確認画面から送信すれば、資料請求は完了です。

    僕の場合は、入力から2日後に到着しました!早く対応してもらえてありがたいです。

    まとめ:国立大学法人・公務員試験にはハンドブックの入手を

    国立大学法人試験受験の情報収集に役立つ「公務員転職ハンドブック」について紹介してきました。

    • 電話番号登録不要の無料の資料請求で2~3日で届く
    • 合格者の体験談で、試験対策・仕事内容の理解を深めることができる
    • 近年の試験倍率や、社会人経験者採用をしている市役所情報など有益情報満載

    お金を払っても欲しい情報がつまっているのが、クレアールの公務員転職ハンドブックです。

    国立大学法人の仕事を深掘りしたいと考えている人にも、大学職員から公務員への転職を考えている方にもおすすめの1冊です。

    試験範囲の変更を知らずに、余計な勉強をしていたということがないように、まずは資料請求から始めましょう。無料でこんな有益情報がつまったテキストは他にないと思います。

    電話番号の入力は任意で、しつこい勧誘なし

    ABOUT ME
    ダイマナ
    ダイマナ
    現役アラサー国立大学職員
  • 平成元年生まれの30代、千葉県出身
  • 現役大学職員(大学職員歴:6年)
  • 大学では、教務・研究支援の業務を担当
  • ゆるふわ大学職員になろう
  • 教務.com管理人
  • 記事URLをコピーしました