就職・転職
PR

大学職員からの転職を考えたら試したい!転職アプリ「ASSIGN」を徹底解説

AIキャリアシミュレーション VIEW 使ってみた
kobataka1
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 大学職員を辞めたい
  • 大学職員として現状や将来性に不安がある
  • 今の仕事を続けていいかわからないけど、転職にも踏み出せない

安定している職場だからこそ転職に踏み出せない方は多くいると思います。

そんな方は、まずAIシミュレーションアプリを使った診断から始めてみるのはどうでしょうか。

AIが天職を診断してくれるアプリ「ASSIGN」を紹介します。

転職アプリ『ASSIGN』の特徴

・経歴や趣向から約3分で適職診断

・IT企業・人材会社など求人が豊富

・22~35歳のキャリアアップ転職に最適

約3分で適職診断ができますので、「自分の転職市場での価値」を測ってみるのはいかがでしょうか。

転職アプリ『ASSIGN』を使ってみたので、紹介していきます。

あわせて読みたい
大学職員を辞めたい!5つの選択肢とおすすめの転職先を紹介
大学職員を辞めたい!5つの選択肢とおすすめの転職先を紹介

転職アプリ「ASSIGN(アサイン)」とは?

「ASSIGN」は、日本初のAIキャリアシミュレーションアプリです。

質問に答えていくと、キャリア診断をできるサービスはありますが、AIを使って2万人以上のキャリアデータを元に診断してくれるのが「ASSIGN」の魅力です。

アプリをインストールして質問に答えていくだけで無料で診断が可能です。

「情報収集を始めたばかりだから人に会って面談するのはちょっと・・・」

という人にもぴったりなのがAIシミュレーションができるのが転職アプリ「ASSIGN」です。

転職アプリ「ASSIGN(アサイン)」を使ってみた!

実際のアプリの画面を使って、診断方法を紹介していきます。

「ASSIGN(アサイン)」アプリをインストールして診断開始

まずは、「ASSIGN」のアプリをダウンロードします。

iPhoneでもアンドロイドでも利用できます。沢山インストールされていますね。

VIEW 性別

全16問のキャリア診断に回答していきます。簡単なものなのでサクサク回答できます。

VIEW 職務経験

キャリア診断の後、24問の価値観診断が始まります。

3分程度で審査は終了、結果が出ます。

ASSIGNの診断結果を公開

30代前半の大学職員の結果は以下の通りになりました。

自分の強みや弱みがわかりますね。有形思考がまったくないです・・・。

僕は「ITサービス×コンサル営業」に向いているという結果でした。

確かにライティングやWebマーケティングを学んでおり、当たってるかも?と思いました。

ASSIGN(アサイン)のメリット・デメリット

実際に使ってみてASSIGNはゲーム感覚で試せて、新たな発見がありました。

「ASSIGN(アサイン)」のメリット

無料で適職診断ができる

メリットはなんといっても、無料でAIを使った高度の診断ができる点です。

無料だからといって簡易なシミュレーションではありません。

2万人以上のデータを元にしたAIの分析ですから、信頼性が高い診断になっています。

診断結果とスカウト・エージェントが連携と

診断結果はアプリに残り、今後の転職活動の役に立ちます。

診断のデータをもとにあなたにあった求人が紹介されます。

早速スカウトが届くのですが、ASSIGNは高収入の求人が多いのも特徴です。

転職活動をすぐに開始し、選考を受けていきたい場合にはすぐにエージェントに相談することもできます。

コラムなどの転職情報が充実

すぐに転職しない場合でも、アプリ内にコラムなどの転職情報が充実しています。

転職に必要な情報を効率的に収集できます。

  • 転職活動のスケジュール
  • 大手企業とベンチャー企業の違い
  • スカウトの見極め方

このような誰でも知りたい転職に必要な情報を手に入れることができます。

「ASSIGN」はアプリなので手軽に利用可能、通勤中などのスキマ時間に情報収集できるのは嬉しいですね。

「ASSIGN(アサイン)」のデメリット

目立ったデメリットはないのですが、「ハイクラス向け」なので使える人が限られるという意見もあります。

メインターゲットが「大卒以上」で、スキルに関しても高いものが要求される印象があります。

しかし、一般的に転職サイト・転職エージェントは高年収が狙える人をターゲットにしていることが多いです。年収が高いほうがエージェントに入る報酬も多いからです。

転職アプリ「ASSIGN」においても、高年収が狙える層をターゲットにするのは当然のことです。

年収・属性に関わらず、適職診断は誰にでも使いやすいものになっていると思います。

また、大学職員からの転職であれば、基本的にはハイクラス向けに該当すると考えて大丈夫です。

まとめ:「ASSIGN(アサイン)」は転職の第一歩

AIキャリアシミュレーションの転職アプリ「ASSIGN」について紹介してきました。

「ASSIGN」をおすすめする人

自分の適職や向いてる仕事を知りたい

・大学職員の仕事に漠然としたに不安を感じている

・転職に関して、手軽に情報収集した

天職診断はアプリのインストールから3分程度でできるので、診断だけでもやってみてはいかがでしょうか。

  • 診断レポートグラフ結果で適正がすぐにわかる
  • 狙える年収層・企業名が知れる
  • 1位から3位までオススメの職種がわかる

今の仕事を続けるにしても、転職するにしても、衛生管理者として活躍するにしても自分の適性を知っておいて損はありません

自分自身を見つめ直すいい機会になることでしょう。

ABOUT ME
ダイマナ
ダイマナ
現役アラサー国立大学職員
  • 平成元年生まれの30代、千葉県出身
  • 現役大学職員(大学職員歴:6年)
  • 大学では、教務・研究支援の業務を担当
  • ゆるふわ大学職員になろう
  • 教務.com管理人
  • 記事URLをコピーしました